amazon ガジェット

Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルが届いた。そして交換になった。

2016年12月6日

Kindle paperwhite

Amazonのサイバーマンデーで買ったKindle Paperwhite 32GB マンガモデルが届きました。午前中に注文して夜に到着って、なんかもう感覚がマヒしますね。どんだけ早いのかと。

これまでのiPadとは違う読書ライフが始まるわけですよ。フッフッフッ。

で、レビュー記事を書こうと思って写真を撮りながらセットアップして最初の本を開いたらいきなり気付いちゃいました…。ドット抜けが2つ。しかも一つはど真ん中…。

液晶のドット抜けはまぁあるんだけど、画面のど真ん中なので、ものすごく気になるんですよ。

マンガのスミベタはもちろん、普通の書籍を読んでみるとやっぱり輝度の高いドットに目がいきます。オレのKindleライフはこのドットとずっとずっと一緒なのか…と思うと胸がうずきます(笑)。

 

流れるような神対応

さすがにやっぱりこれはキツイなぁと思ってAmazonのサポートにチャット相談をしたら、「40秒再起動」というのを案内されました。

ただ単に40秒間電源ボタンを押し続けて再起動するだけなんですけど、やっぱりダメです。

で、やっぱりダメでした〜と打ち込んだら、2つほど質問をされて回答したら、「交換の商品の手配が完了しました」って。

届けるのも早いが交換も早い。

しかも「一緒に買った保護液晶貼っちゃったんですけど…」って言ったらそれも交換しますって。

Kindle端末はAmazonにしてみたらフロントエンド商品だから、そこで利益を出す必要はないにしても、これは神対応ですね。

すごいぞ、Amazon。

交換のKindleは明日届くそうです。

追記:届いた後のレビューはこちらからどうぞ

[kanren postid="3517"]

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

hachiyon

デジタルガジェットやカメラ、写真、文房具などが大好きなWEBプロデューサー。浦和レッズサポでもあります。

-amazon, ガジェット

© 2023 BridgeBook.JP