体が硬いと太る?痩せない?ダイエットにストレッチを取り入れてみるぞ
先日から息子が通うサッカースクールに僕も通い始めました。短期のスクールなんですけど、これがめっちゃ楽しい。
前回は小雨の降る中、人工芝でのプレイだったのですが、超久々なのに思っていた以上に動けるじゃないですか(笑)。楽しい!でも疲れる!っていうか息が上がる!
年の頃が同じ人たちは体力レベルも似たような感じで、最後のミニゲームはみんなで休憩がてらに順番にキーパーのポジションに下がったりして、ね。
とこんな感じで1時間半のスクールを思いっきり楽しんできたのですが、実はサッカーそのものよりもアップのストレッチがやばかった…。体をひねったらあばらの下あたりがつりそうになった、というか、つりました。
運動不足なのはわかっちゃいるんですけど、アップのストレッチでつるとはあまりにも情けない。
楽しくサッカーをやってヘロヘロになりながら帰りの電車の中で思い出したのは、パパ友の鍼灸師さんの「ストレッチだよ、ストレッチ」という言葉でした。
体が硬い。硬すぎる。
思えば、大学時代に部活をやっていた時から体は硬い方だったんですけど、半ば諦めていたんですよね。今ほど硬くはないにしてもスポーツ選手としてはかなり硬い方でした。
部活なのでストレッチもちゃんとやっていましたが、ストレッチといえば「怪我をしないために運動前に体を伸ばすもの」程度にしか思っていなかったんですよね。
そんな状態で今まで生きてきたし、社会人になってからは慢性的な運動不足。体はカチコチです。
運動の時だけじゃなく、肩こりや首の痛み、頭痛など日常生活の中でもなんか体の調子悪いなぁと思うこともあります。
サッカーをやり始めてから、さすがにこれじゃイカンと思い始めたんですよね…。で、そんな時に見つけたのが、「体の硬い人によく効く!筋ストレッチ」という本です。
整体やマッサージに行ってもその時はよくなった気がするものの、すぐにまた元に戻ってしまうので、やっぱり自分で何か体を整えるための行動に移さなきゃなと。
先日は仕事の時の姿勢を改善しようとアイテムを揃えましたが、ストレッチにも取り組んでみることにしました。
[kanren postid="5464"]
体の硬さが太りぐせや痛み・不調を招いている!
いきなりグサッときたのがこれ。
ダイエットといえば食事制限やトレーニングはすぐに思いつくけれど、体が硬いから太るとか痩せないというのはなかなか思いつかないなぁ…。
どういうことかというと、体が硬いというのは筋肉が硬いということなので、筋肉の硬さが血液の循環を滞らせるんだそうそうです。
で、血液の循環が悪いと脂肪を燃焼させる時に必要となる酸素が減ってしまうので、代謝が悪くなってダイエットの効果も半減するらしい。
かつ老廃物も溜まるので、疲れや肩こり、頭痛や冷え性などの不調の引き金になるんだとか。
なるほど…。
食事制限もトレーニングも大事だけど、カチコチの体を柔らかくすることが必要ということなんですね。
パパ友の鍼灸師さんが常々「ストレッチ」と言っていることの意味がよくわりました。
思っている以上に体は動かない…
この本は全部で6章でできているのですが、最初の体の硬さチェックをしてみたところで改めて自分のヤバさを再確認…。チェックすらきつい。自分が思っていた以上に可動域が狭く動かないもんだな…と。
- 筋ストレッチが硬い体に効く理由
- 体の硬さチェックと基本の筋ストレッチ
- やせ体質になる筋ストレッチ
- こり・痛みを取るストレッチ
- 不調改善のストレッチ
- スポーツ前後の筋ストレッチ
基本の筋ストレッチを毎日やるようになりましたが、劇的な変化というよりは少しずつ楽に動かせるようになっていく感覚があります。それにストレッチを終えた後は体がぽかぽかしますね。
やせ体質になるストレッチもトレーニング系の本に載ってそうな内容ですが、筋力アップというよりも「縮める+伸ばす」の方の視点でのアドバイスなので、やっていると気持ちがいいです。
ストレッチと筋力アップと食事制限で体を改善する
ちょっと前からまた食事制限を始めたところなのですが、やってみると食事制限だけでも体を変えるには効果はあるなぁと感じています。
そこに少し筋力アップのトレーニングを組み合わせて取り組んでいたのですが、体の内側に何か悪いものが潜んでいるような感覚があったんですよね。食事制限でもトレーニングでも抜けない何かが…。
それがもしかしたら、血行の悪さだったり老廃物が溜まっているということなのかなと感じています。
今までダイエットにストレッチを取り入れるという発想はありませんでした。身近な人がヒントをくれていたのにねぇ…。
でも、確かに、体の硬さや血液の循環の悪さを改善していくことが、ダイエットだけではなく体を保つベースになるんだろうなぁと素人ながらに納得しています。
食べ物だけでも運動だけじゃなく、体そのものを最適化する必要があるよなぁなんて。
あとは自分をどれくらい追い込めるかなんですけど、食事制限と筋トレにストレッチを絡めながらペースを作ってやっていこうかなと思います。
この記事を書いた人
最近の記事
- 健康2024-10-13リンゴ酢を飲んで内臓脂肪を減らしたい
- カメラ・レンズ2024-10-13Lumix G100D を使用して1ヶ月のファーストレビュー
- カメラ・レンズ2024-10-06センサーサイズの違いによるメリットとデメリット
- カメラ・レンズ2024-09-14ニコン Zfc におすすめのSmallRigレトログリップ レビュー