タスク管理アプリ「2Do」を使ってやるべきことを見える化。個人のタスクもWBSの考え方でブレークダウンしていく。
仕事もプライベートもやらないといけないことややった方がいいことってありますよね。 でも、頭でわかっていても、実際にやれるかどうかというのは別の問題だったりします。僕は手帳にTo Doを書いたりもしますが、結局先送りにして期限ギリギリになって仕方なくやる…なんてことも多々あります。 スケジュールの調整や事務処理など、すぐにやればたいしたことじゃないことなのに、先延ばしにすることで余計な手間がかかってしまうなんてこともあります。 そもそも、やらないといけないことの全体像を実はちゃんと把握できていないなんてこと ...