ドスパラで新しいWindowsマシンの相談に乗ってもらってきた
今日は夕方前に秋葉原へ。5年ほど使ってきたWindowsマシンのスペックアップを図るべくドスパラさんに行ってきました。
前回組んでもらった時もドスパラさんだったので、今回もお願いすることにしました。
購入当時もまぁまぁなものを組んだので5年経ってもまだまだ現役なのですが、来年は新しいことにもチャンレンジしたいので、先行投資ということでスペックアップをすることにしました。
なんとなくこんなスペックかなぁというイメージはありつつも、プロの意見を聞きながら決めるべく足を運んできました。
パーツ交換か新しい完成品か?
タワー型を使っているのでパーツ交換が基本路線。とはいえ、マザーボードを交換するとなると使えるものはケースと電源、光学ドライブくらいかな…と思っていましたが、ショップのお兄さんも同じ意見でした。
マザーボードを交換するかしないかでかなり選択肢は変わるんですけど、今回は交換します。
映像やCG、ゲームで使うために見繕ってもらった主なパーツはこんな感じ。
- Intel Core i7 8700K
- GeForce GTX1060 6GB
- ASRock Z370 Pro4
CPUとグラボだったら、CPUのグレードをあげた方がいいとのことだったので、アドバイス通りに8700Kをチョイス。
数年使うことを考えれば、確かにこうなるよな…と思いつつ、500GBのSSD、メモリを16GB、静音ファン、OSなどを加えていくと、結構なお値段になってきますな…。
ここで完成品と比較をしてみると、なにげに微妙だねという話になったのですが、同じくらいの値段なら自分でパーツを交換した方がやっぱりスペック的にはちょっと高めにできるので、予定通りパーツ交換でいくことにしました。
迷ったら高い方というのが、デジタル製品を買うときの基本スタンスです。その方が長く使えますからね。
というわけでお買い上げ。総額で15万くらいですが、構成を考えれば、まぁこんなもんでしょう。ゲームもできるし!
今回満足のいくスペックのマシンを組んだことで、PS4を買いたいという物欲は一旦鎮火しました。
しかし、あまったパーツでもまぁまぁなマシンがもう一台できあがるよな…。
プロに相談をすれば話も早いし安心感も半端ない
ショップのお兄さんにあれこれ相談をしながら決めて行ったのですが、やっぱりプロに相談に乗ってもらうと話が早いし安心です。
パーツを組み合わせてマシンを作る時には相性問題も心配ですしね。プロの話はちゃんと聞くべし。
Photoshopを使うなら6コアのCPUを選べばパフォーマンスが上がるよとか教えてもらったり、静音ファンも実際に自宅で使ってみた感想なんかを教えてもらったりしながら、自分のやりたいことに合わせた構成を決めることができました。
一緒にフロア移動してセールの商品を見に行ったり、見繕ってくれたお兄さんが楽しそうだったのが印象的でした。
本当は組み立ててもらうのが早くて安全なんだけど、マシンを送って、また送り返してもらうというのも面倒なので、今回は久しぶりに自分で組みます。
メール会員ということで、パーツ保証もつけてもらったので、組み立ての時に壊しちゃっても無償で交換してもらえるそうなので安心して組み立てられます。まぁ、壊さないとは思いますけど、これは超すらばらしいサービスですね!
とりあえずは、パーツの到着を待つことにします。
うろうろと歩くのもまた楽しい
秋葉原は年に1回来るかこないかですが、パーツ屋さんの店先を覗きながらうろうろと歩くのも楽しいですね。
手ぶらで帰りたかったので、たいしたものは買わなかったけれど、その他にはこんなものを買って帰りました。
HDMIケーブル
持ち歩き用に1mの短めのものを。クライアント先のプロジェクターって、HDMI端子があるのに、いまだに備え付けのPCとVGA接続していることもあるので、マイHDMIケーブルを1本持っておくと安心です。
爪切り
僕は結構爪をこまめに切る方だと思います。伸びるとキーボードが叩きにくくなるので、デスクに常備しています。
ちょっといい爪切りが前から欲しかったのですが、気になっていた「匠の技」のシリーズをお店で見かけたので、勢いでゲット。
素晴らしい切り心地、研ぎ心地です。
ただし、アマゾンで買った方が安かった…。
この記事を書いた人
最近の記事
- 健康2024-10-13リンゴ酢を飲んで内臓脂肪を減らしたい
- カメラ・レンズ2024-10-13Lumix G100D を使用して1ヶ月のファーストレビュー
- カメラ・レンズ2024-10-06センサーサイズの違いによるメリットとデメリット
- カメラ・レンズ2024-09-14ニコン Zfc におすすめのSmallRigレトログリップ レビュー