打ち合わせの帰り道。FE 24-105mm F4 G OSSで写真を撮りながら帰ってきました。
レンズを1本しか持っていけないとしたら、迷わずFE 24-105mm F4 G OSSを選びます。
荷物を減らしたい時に便利なのはもちろんですが、写りがとても素晴らしいレンズです。
α7IIIが高感度特性に優れいるけれど、手ブレ補正を内蔵しているレンズはやっぱり心強い。
少し暗くなってきた時間帯ですが、ピントもしっかり合います。この辺はさすが純正って感じ。
この時間帯なのでF4解放で撮っていますが、解像感も良いです。
普段見慣れている何気ないものでも撮るのが楽しくなるレンズですね。
使用頻度は広角側の方が圧倒的に多いですね。旅行にもスナップにも便利。
ソニーのミラーレスに慣れてしまうと、EOS 5D mkIVとEF 24-105mm F4 L USMの組み合わせはもうスナップには持ち出せなくなってしまいます…。
フルサイズなら24-105mmだけど、APS-Cにつければ36-157.5mmというのも以外に使い勝手が良さそうですね。
今度はα6400と一緒に使ってみよう。