ゴールデンウィーク明けから時間が思うようにとれないなぁなんて感じることもあるのですが、自分的にはまだまだスピードが足りないなぁと思っています。
スピードが足りないから活動のボリュームも足りない気がしています。
最近時間が経つのが本当にあっという間で、朝仕事を始めたと思うと昼になっているし、昼になったと思っていると夕方だし。夕方も明るいのでちょっと感覚がおかしくなっているのかもしれないですね。
夜も時計を見ると2時間単位で時間が進んでいてマジでビビります。
タスクに優先順位をつけると、急ぎではない重要なことがどうしても残っちゃうことに毎日イライラします。
とりあえずは考えたことは片っ端から実行してアウトプットしていかないとダメってことですね。
自分の時間を徹底的にブロックして、やるしかないな…。