独立して自宅で仕事をするということのメリットとデメリット

独立してから4年半になりますが、ずっと自宅で仕事をしています。

事務所を借りることを考えたこともあったけれど、今のところ、一人でやっている限りは必要ないかなと思っています。

よく、「家には楽しいものがたくさんあるから気が散って仕事ができない」みたいなことを耳にするけれど、僕からしてみたら、それ最高じゃんって感じですけどね。

楽しいものが身の回りにたくさんあるのはいいことじゃないですか。

僕の場合、仕事部屋には、仕事と趣味にかかわる全てのものが集結していると言ってもいいくらいなので、めちゃくちゃ楽しいし、何をするにも超効率的です。

自宅最高。

まぁ、ぶっちゃけ、楽しいものが身の回りにあったとしても、稼働が高い時にはそんなもので遊んでいる場合でもないので、あまり関係ないんですよね。

ゲームやBlu-Rayのソフトなんかでも封を切らずに積まれているものもたくさんあるし、家族が読み終えたマンガの単行本(主にワンピース)も部屋の一角に積まれたまま読んでない…とか。

でも、これって単純に何に時間を使うかの優先順位の問題なんですよね。身の回りにあるからそれをを触ってしまうというのは、ただ単に優先順位が決まっていないか、無視しているかってことです。

まぁ、僕も優先順位を無視することも多々あります…。しかもやることが詰まりまくって「あわわ」となっている時に、気分転換と称して無視をするという…ね、テスト前に部屋の掃除をし出すアレと一緒ですよ。

そんなこんなで自宅で仕事をすることはいいことづくめな気もするんだけど、メリットとデメリットについて考えてみようかなと思います。

自宅で仕事をすることのメリット

圧倒的にメリットの方が多いような気がするけれど、思いつくままに書き出してみるとこんな感じです。

  • 通勤ストレスがない
  • ウルトラ裁量労働制
  • 仕事に関するものがいつも身の回りにすべて揃っている
  • 人の目を気にせずに自分のペースで仕事ができる
  • 外国のクライアントとも時差を吸収して打ち合わせがしやすい
  • 細切れ時間を活用しやすい
  • 気分転換がしやすい
  • 家族との時間を増やせる
  • 夕食は家族と一緒
  • 子供が病気の時に家にいてあげられる
  • 雨が降った時に送迎をしてあげられる

仕事場が別にあると、家にあるあの資料を見たいのになぁ…みたいなことがありますけど、身の回りにすべて揃っているので、そんな不便がないのが嬉しい。

音楽をかけながら仕事をすることもあるし、あまり思考を必要としない単純な作業をする時には、なんとなくアマゾンのプライムビデオやhuluなんかをサブモニタで長しっぱなしでチラ見しながら、なんてこともあります。

会議もスカイプがあれば事足りるし、対面での打ち合わせが必要な場合はクライアント先へ出向けばいいので、困ったことはないかな。

海外のクライアントとは日本時間では夜に打ち合わせをすることもあるけれど、遅めの時間でも対応が楽なのも嬉しいです。かつて、会社勤めをしていた頃には、海外のクライアントとのやりとりは遅くまでオフィスに残らなければならなかったので、かなり苦痛だったんですよね…。

また、自宅で仕事をするということには、家族との時間や関係性でもさらなるメリットもあります。

平日も子供たちと接しているので、コミュニケーション量は会社勤務の頃とは比較にならないです。

あとは、先日、娘がインフルエンザでダウンした時には、僕は家で仕事をしていたので、奥さんは仕事を休まずにすんだ、なんてこともありますしね。

こうしてみると、やっぱり自宅で働くのはいいことがたくさんありますねぇ。

自宅で仕事をすることのデメリット

雪かき

逆にデメリットってなんだろうなぁと考えてみても、あまり思いつかないかもしれない。

独立してすぐの頃は、日中家にいることの後ろめたさみたいなものがあったけれど、今は皆無です。

家で仕事をしていても大手クライアントの仕事はできるし、「御社にお伺いします」みたいな流れになっても「自宅兼オフィスなんで〜」と言えば問題ないですね。

強いて挙げるならこんな感じなのかな。

  • 出不精になる
  • 家にいることをアテにされる

自宅でできることが増えると確実に出不精になりますね。なんせ快適だし。

買い物はAmazonなので、自宅に届きますしねぇ…。

なので、お昼ご飯を外に食べに行ったり、本屋さんを覗きに行ったり、時間があるときには電車にのってアテもなくブラブラしてみたりなんてこともしています。

誰かと一緒に作業をする必要があるときには(ほとんどないけど)、コワーキングスペースを活用すればいいし、光熱費はオフィスを外に借りてもかかるので同じ。むしろそっちの方がお金はかかるか。

逆に、見積の中でオフィスを維持するための固定費が締める割合がめちゃくちゃ小さいので、それはメリットにもなりますね。

まぁ、あとは、今日みたいに「雪かきしといて」とか、生協の受け取りとか(笑)。いや、もちろん必要だからやりますけどね!

やっぱり、デメリットってあまりないですねぇ。逆に何か大事なことに気づいてないんじゃないかと不安になるくらいだ…。

この記事を書いた人

BridgeBookBridgeBookJP
デジタルガジェットやカメラ、写真、文房具などが大好きなWEBプロデューサー。浦和レッズサポでもあります。