Kindleストアで対象タイトルが、希望小売価格から50%OFF以上のフェアを開催していますね。キャンペーン期間:2017年7月21日(金) 0時00分~2017年7月30日(日) 23時59分(日本時間)だそうです 。
欲しかったあの本がお得に手に入るチャンスかもしれないし、すでに買ってしまった本を見つけて「チッ!」ってなるかもしれませんが、Kindleユーザなら見ておいてそんはないはず!
僕も何冊かポチっておきました。出張の移動時間やホテルでくつろぎながら読もうかな〜なんて。今回買ったもの、過去に買った本の中から良かったものをリストアップしておきます。
- 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
考え方を取り込めれば楽になります。 - 正しいツボの見つけ方・押し方
リビングでiPhone片手に押してます。 - 武器としての書く技術 (イケハヤ本)
もっと書きたいと思うようになります。 - 東京から行く! 奇跡の絶景に出会う旅 2017 (ウォーカームック)
絶景が気になって買いまいした。 - 新版 図解 スポーツコンディショニングの基礎理論
サッカー少年の息子ともども活用中。 - 体の硬い人によく効く! 筋ストレッチ
体硬いんですよね。思わず反応。 - ライザップごはん 決定版 おうちで簡単!
糖質抑えても楽しく食事がしたいということで…。 - まんがで鍛える 脳の強化書―――私、成長したいんです・・・(Business ComicSeries)
今年は脳関係の本を結構買ってるかも。 - 松岡修造の人生を強く生きる83の言葉
松岡さんの言葉は暑くて泥臭くて好き。 - スナップ写真の正しい撮り方 学研カメラムック
経験者にも役立つ基本のキ。 - 写真がもっと上手くなる デジタル一眼 撮影テクニック事典101 写真がもっと上手くなる101シリーズ
写真がもっと上手くなりたい…ポチッ。
今回は実用書ということで体・ダイエット系と写真系を中心にあれこれポチりました。
イケハヤ本はブログを書く人であれば一度くらいは読んでおいてもいいかもなと思います。頑張ってブログを書こう!って気になりますよ。
タイミング的なものもあるからか将棋系の本がやたらと多かったですね。
デジタル積ん読にならないようにしないとなぁ…。