新たなる3000円投資生活!今度は銘柄を増やしてみるよ。

はじめての人のための3000円投資生活

3000円投資生活のトータルリターンは現時点で2800円くらい。累計買い付け金額は8万円ちょっとです。

2月に見たときは179円だったから、1ヶ月ちょっとでずいぶんとリターンが増えたことになります。

まぁ、いつまた沈むかわからないけれど、増えるのはいいことだ。

今現在は買い付け金額を増やして5000円投資生活に移行しているのですが、今回は別銘柄で新たに3000円を投資しようと思います。

合計で8000円投資生活ですね。

新たに3000円投資を始める理由

今、毎月5000円を投資に充てているのですが、3000円の時と感覚がまったく変わらないことに気がつきました。

よく「1回飲みに行くと思えば」みたいなことを聞きますが、僕は最近はあまり飲みにも行かないのでピンとこないんですよね。タバコも吸わないし。

むしろ、家族と何かを食べたり飲んだりすることに使うお金が多い気がします…。

家族との楽しい時間を得ているので無駄遣いとは思わないけれど、いつも「まっ、いっか」みたいな感覚で使ってしまうことが多いので、やっぱり少し節制が必要だなと。

3000円投資の教えの中には浪費を抑えるべしともあるので、締めるところは締めていかないと。

浪費を抑えて稼ぎを増やすことを考えなければお金は増えないですしね。

というわけで、今やっている5000円投資とは別銘柄で、「まっ、いいか」の中から新たに3000円投資を始めることにしました。

3000円投資のいいところは結果として貯金になること

これまでの8万円ちょっとの買い付けでリターンが3000円弱だから、投資といってもリターンはたかが知れています。

僕は3000円投資を強制的に貯金している感覚なので、あまりリターンは求めていません。

元本割れのリスクはあるけれど、銀行に預けておくよりはリターンが期待できるくらいで考えています。

毎月8000円貯金をすれば年間で96000円。1年で10万弱ですから、貯金とはいえまぁまぁなインパクトがありますよね。

ほとんど意識することなく貯金をし続けられるというのは、貯金が苦手な僕にはぴったりです。

新たな3000円投資は別銘柄で始めます

新しい3000円投資は別銘柄で始めようと思います。

今現在は、「はじめての人のための3000円投資生活」の中でおすすめ銘柄として紹介されていた「世界経済インデックスファンド」をメインに積立注文をしてきました。

あとは、何かのはずみで単発で買った「eMAXIS バランス(波乗り型)」が少し。

で、今回はこの「eMAXIS バランス(波乗り型)」を毎月3000円ほど積立注文します。

なにせ素人なので緻密な分析とか研究とか一切ありません。

割と長く持ち続けてきた銘柄なのですが、大きく崩れたこともないので無難に…という感じです。

「世界経済インデックスファンド」とは違った資産構成のものも買ってみたいなくらいの気持ちです。

ただし、儲けようと思っていないので、変動は少ない方がいいかなと。

3000円投資は癖になる…かも

さっきも書いたように僕は貯金が苦手なので、強制的に貯金されていく状態がとても心地いいんですよね。

ほったらかしでお金が増えるというよりも、ほったらかしでお金が貯まるという感じです。

いつの間にかお金が貯まってる!みたいな。

銀行に預けているお金は簡単に引き出せちゃうのですが、投資信託はお金に換えるのが面倒なのがいいんですよね(笑)。

今、楽天証券にある資産だって、3000円投資をやっていなかったら絶対に貯まらなかったお金だと思います。

うん、間違いない。

貯金が苦手な人には3000円投資生活は本当におすすめですよ。

インターネット証券なら口座の開設も簡単ですし。

興味がある人は、とりあえず始めてみるというのもありだと思います。

そのうちにちょいちょい投資額を増やしたくなるという嬉しい罠が待っていますよ(笑)。

興味がある人はこちらの記事も読んでみて頂ければと思います。

[st-mybox title="関連" fontawesome="fa-file-text-o" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#fafafa" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

[/st-mybox]

いつの間にかこんなに記事を書いていますが、それだけ3000円投資は僕のような人にはインパクトがあるんですよね。

ほったらかしているくせに、はまっているという…。

Follow me!

この記事を書いた人

橋本 敬BridgeBookJP
デジタルガジェットやカメラ、写真、文房具などが大好きなWEBプロデューサー。浦和レッズサポでもあります。