DELL XPS13 MLK(9360)はキーボードとトラックパッドが改善されれば最強のWindowsノートになる予感(当人比)
僕は使い込んでテカテカに光るキーボードに萌える派なのですが、僕のXPS13 MLK(9360)はまだまだキーボードがテカるに至っていません。まだまだですな。 購入してから3ヶ月半くらい経つのですが、今回は、XPS13強化月間として使い込む中で感じている率直な感想について書いてみようと思います。 ものすごくいいマシンなだけに惜しいと感じていること 大前提というか、正直な感想として、僕はこのXPS13がかなり気に入っています。このマシンの前に使っていたThinkPad X1 Carbon以上のお気に入りのマシ ...
DELL XPS13 MLK(9360)に外部ディスプレイU2414Hをつないで作業効率をあげる。
DELL XPS13のコンパクトなボディに性能がギュッと詰まった感じがとても気に入っているのですが、長時間の作業となると画面が小さいのはちょっとキツイかな…と思い始めました。 気がつくとエヴァンゲリオンのような姿勢でモニタに顔を近づけていたりします。 最近、XPS13にPhotoshopとLigthroomを入れたのですが、細かい作業となるとその傾向はさらに強くなる気がします。というわけで、XPS13を同じDELLの23.8インチのフルHDモニタU2414Hをつないで出力してみました。 XPS13にはHD ...
DELL XPS13 2016レビュー。コンパクトボディに機能が凝縮された名機。
WindowsノートはThinkPad X1 Carbonを使っていたのですが、これをDELLのXPS13(2016年モデル)へとリプレイスしたのでレビューをしたいと思います。 デザインや機能、デザインなどの面では、Windowsマシンの中では抜きん出ているのではないかと思います。 実際に手にしてみると、使い勝手はもちろんのこと、所有する喜びも感じることできます。 XPS13でWindowsマシンをダウンサイジング X1 Carbonも全然現役でいいマシンなんですけど、ロジックボードの交換やドット抜けに悩 ...