お気に入りアイテム 文房具

ほぼ日手帳2018が届いたよ!「ここはマジカントのくに。」はなんとも言えない楽しい気持ちになるんだな!

2017年9月6日

マザー2

みなさんのところにも新しいほぼ日手帳は届いた頃ではないでしょうか。

うちにも発売日にポチった来年のほぼ日手帳が届きました。本体は1月始まりなので、あと数ヶ月封印ですが、メモ用カバーとして使おうと思っていたマザー2の「ここはマジカントのくに。」は早速使います!

持っているだけで楽しくなるウキウキデザイン!

箱を開けると飛び込んできたのは鮮やかで楽しげなデザイン!

ほぼ日手帳2018ここはマジカントのくに。

これですよ、これ!

黄色味がかった鮮やかな黄緑の草原にたくさんのキャラクター。

見てるだけで楽しくなるデザイン

一つ一つの絵柄を見ているだけで楽しくなりますねー!

思わずニヤニヤしちゃいます。

内側は鮮やかなピンク

内側はこれまた鮮やかなピンク。表も裏側も遊び心満点です。

手帳にの中身

このカバーは自由帳として使うので、中身はこの2つ。RHODIAは13号です。

入れたところ

カバーオンカバーをつけてノートとRHODIAを入れるとこんな感じ。

おまけのボールペン

で、今回はこのカバーにぴったりのカラーのボールペン!

完璧。

カバーをつけてボールペンをセットするとこんな感じ!もうウキウキですよ!

これがあれば毎日楽しい気持ちで過ごせそう!

もう来年はこれをメインにしてもいいんじゃないかくらいの勢いです。

どせいさん

おまけのどせいさん付箋。かなりのインパクトですねー!

おまけのサイコロ

こちらもおまけの食材と調理方法のサイコロ。これも遊び心があっていいですね。ぶっちゃけ何に使うかよくわからないけれど、楽しくなります。

今使っているネスのweeksもそうですけど、手帳って毎日使うものだから目にした時に楽しい気持ちになれるって、とても大事なことだなぁと思います。

マジカント。

ここは マジカントのくに。
きみのこころが うみだしたくに。

そう、自分の心が生み出した国なんだから、楽しくないと!

さぁ、いろいろ書くぞー!

2019年もほぼ日手帳で!

ほぼ日手帳2019
2019年もほぼ日手帳オリジナルとカズンの両方をアウトプットのツールとして使うよ。

ちょっと前になりますが、来年のほぼ日手帳を買ってきました。 いつもはほぼ日公式サイトで買っているんだけど、今回はロフトで購入。公式サイト以外で買うのは始めてのような気もします。 毎年なんだかんだ言って ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

hachiyon

デジタルガジェットやカメラ、写真、文房具などが大好きなWEBプロデューサー。浦和レッズサポでもあります。

-お気に入りアイテム, 文房具

© 2023 BridgeBook.JP