iPhone

iPhone Xの再レビュー。1年使ったみた感想を書いてみる。

2018年9月24日

iPhone Xを1年使った感想

ここ数日はiPhone Xsが届いた!というレビューをあちこちのブログで楽しんでいます。

新しいスマホが届いた時の高揚感ってありますよね!

僕はiPhone XとiPhone 8 Plusの2台持ちなのですが、2台とも満足度が高く、買い替えの必要性を特に感じていないので今回はとりあえずはスルーです。

とはいえ、iPhone Xの満足度が上がったのは本当に最近なんですよね。実は。

そのあたりも踏まえて1年ほどiPhone Xを使ってきた感想などを…。

結局はOS次第だった…。iOS12でiPhone Xは格段に使いやすくなった

iOS12でiPhone Xは格段に使いやすくなった!

iPhone Xを1年間使い続けてきたものの、正直ずっと使いにくいなぁと思っていたんですよね。なので、ほぼ同じ時期に手に入れたiPhone 8 Plusの方をメインで使ってきました。

最初の頃は操作の違いは慣れれば使いやすくなるかな?なんて思っていましたが、1年間使っても結局慣れることはありませんでした。

使いづらいものはどうあがいても使いづらいということを1年かけて学びました。

どうしても慣れなかったのがFace IDによるロックの解除からホーム画面への遷移とアプリを終了するという二つの操作です。

Face IDでロックを解除する時にワンテンポ挟むようなもたつきを感じるのと、マルチタスク画面でアプリを終了する際の操作の一手間多い感じがどうしてもしっくりこなくて…というかイライラするレベル。

iPhone 8 Plusと併用していると、iPhone Xのこれらのレスポンスや操作性の悪さが気になってしかたなくて、全然愛着がわかなかったんですよね。

それが、先日のiOS12のアップデートで一気に解消しちゃったんです。

OS全体のパフォーマンスが上がり(従来の2倍らしい…)、全体的な動きがスームズになったのがとにかく大きい。

iOS12 Apple公式サイト

特にFace IDでのロック解除からフリックでホーム画面に遷移する動きが滑らかになったことで「ホームボタンはいらないのかもしれない」と思うようになりました。今まではなんだったんだ!

発売当初から「ホームボタンはもういらない」というブログを見ては、「え〜本当に?」と思ってきたのですが、今なら言えます。

ホームボタンはもういらない。

もう一つ不満だったマルチタスク画面でアプリの終了も、アプリを上にスワイプするだけで終了可能になり、これもまた一気に使い勝手が向上しました。

っていうか、この2つが改善しただけでiPhone Xの愛着度がめちゃくちゃ上がりまくっています。

今回発表されたiPhone Xsたちは、最初からこれらが解決しているモデルなので、初めて使う人は「使いやすい!」って思うんじゃないでしょうか。安心して買えますね。

iPhone X
サイズに注意!iPhone Xの液晶保護フィルム選びに失敗した話(iPhone Xsユーザーにも参考にして欲しい!)

11月6日に無事にiPhone Xを手に入れ& ...

続きを見る

初期ロットに手を出すとこうなるんですよね…。こなれた頃に買うのがベストなのはわかっているんだけど、ガマンできないのは新しもの好きの性ですな。

カメラの性能の満足度はめちゃくちゃ高い

全体的な操作感には不満がありましたが、カメラの性能に対する満足度は当初からかなり高かったです。

ポートレートモードで撮影すると擬似的に被写界深度をコントロールできるのが面白い。

インスタグラムサンプル4
インスタ映えする写真を撮る方法。iPhone XとiPhone8 Plusのポートレートモードを活用する。

インスタ映えする写真を撮 ...

続きを見る

デュアルカメラを搭載したiPhoneで楽しめる機能なのですが、写真を撮る時のイマジネーションが広がります。

スマホで撮る写真ならではの表現や遊び方が楽しいですね。

カメラはiPhone Xsではさらに進化しているようなので、そこは興味をそそられます…。

iPhone Xの満足度が上がったのでXsは今回はスルー

iOS12のリリースがなければiPhone Xsは絶対に買わなかったと思うのですが、iOS12によってiPhone Xの弱点が改善されたことで、逆にiPhone Xsにしなくてもいいんじゃないかと思っています。

なので、今回はスルーかな。

それよりも欲しいものがたくさんあるしね(^^;

GoPro HERO7を予約
GoPro HERO7 Blackを予約!HyperSmoothビデオがすごすぎて思わずポチる。

みんながiPhone Xsを購入する中、 ...

続きを見る

2018年後半に狙うガジェットを妄想中

Amazonの年に一度のお祭りであӚ ...

続きを見る

昨年はiPhone 8とiPhone Xという2つの系譜が存在したため両方手に入れましたが、iPhone X系の1ラインに収束した今、iPhone Xシリーズの2台持ちは流石になぁと思っています。

iPhone Xsはどうしても欲しいというレベルではないけれど、Apple Watch Series4はパフォーマンスがかなり上がったらしいので、こちらは欲しい。落ち着いたら買い換えよう。

そんなタイミングでGoogle Pixel 3の日本発売のニュースがあったので、2台のうちの1台はこっちに機種変してもいいかなぁなんて思っていたりします。

iPhoneX&iPhone8Plus
どっちを選ぶ?iPhone8PlusとiPhoneXの2台持ちによる使用比較レビュー

僕は iPhone8Plus と iPhoneX の2台持ちですz ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

hachiyon

デジタルガジェットやカメラ、写真、文房具などが大好きなWEBプロデューサー。浦和レッズサポでもあります。

-iPhone
-

© 2023 BridgeBook.JP