FUJIFILM

XF27mmとXE-4

レンズ

2022/7/5

XF27mmF2.8 R WRとX-E4のコンパクトな組み合わせでスナップを楽しむ

1月に発注してあったXF27mmF2.8 R WR。発注時点で4ヶ月は待つみたいな感じだったので、いつか届くだろうくらいの気持ちで期待せずに待っていたのですが、6月の頭に突如届きました。 換算35mmでも良かったので、途中で何度か23mmに切り替えようかと思ったりもしたのですが、XE-4のボディにパンケーキレンズをつけて普段使いのカメラとして使いたかったんですよね。 XE-4との組み合わせは期待通りのコンパクトで、持ち歩くのも苦にならないので、仕事用のイメージカットみたいなもの思いつきで撮るのにもとても重 ...

FUJIFILM X-E4

カメラ

2022/7/5

FUJIFILM X-E4を使い始めたので感想を書いてみる【ファーストレビュー】

FUJIFILMのX-E4を購入しました。カバンの中にいつも入れておく完全な趣味用のカメラです。 ずっとコンデジが欲しいなぁと思って探しているのですがなかなかピンとくるものがないんですよね。SONYからRX100VIIIが出るのを待っているのですが、それもいつになるのかわからないし。 そんな時にX-E4を目にしてしまい、コンデジではないけれど、コンパクトで軽いしデザインもいいし操作系もシンプルで良さげだなということで思わず買ってしまいました。 もうAPS-C機は買わないぞと思っていたのに…。 実は、以前、 ...

FUJIFILM X100Vで雪の日を撮る

写真 カメラ

2021/1/17

【実写レビュー】FUJIFILM X100Vで雪の日の散歩を撮る

この週末は不要不急の外出を控えるようにとのことなので、家でたまっている仕事をしたり、家族で今さらながらのWii Sportsで遊んだり。心静かに受け入れて過ごすだけです。 とはいえ、家の中にいてばかりだと息が詰まるので自販機にジュースを買いに行こうということで(笑)、X100Vを持ち出してみました。 X100Vのクラシッククロームで撮るスナップが楽しい 今回もクラシックネガでスナップを撮ってみました。アンダーなものはプラス補正しましたが、そのほかは撮って出しです。 昨日寝る頃には雨音が聞こえていたけれど、 ...

門前仲町付近

写真 カメラ

2021/1/17

【実写レビュー】FUJIFILM X100Vをスナップに連れ出す

年度末もいよいよ大詰めです。想定の範囲内の稼働で、これまた想定の範囲内の寝不足。 気分転換に週末は写真でも撮りに行きたいところですが、こういうタイミングなので不要不急の外出は避けて仕事をしちゃったり。状況がよくなるのを願うばかりです。 とはいえ、平日は仕事で避けられない外出もあるので、X100Vを連れて事務所とクライアントとの行き帰りにちょいちょい撮っています。 ログを残す感覚で気軽に撮れるのが良いですね。 というわけで最近撮ったものを載せてみます。 スナップの時には、今のところほとんどクラシックネガ。な ...

FUJIFILM X100V

カメラ

2020/3/29

所有欲を刺激する最強のコンデジ FUJIFILM X100V レビュー

FUJIFILMのX100Vを購入しました。コンデジとしてはかなり高額なカメラですが、自分へのご褒美という必殺技を発動しました。年度末の奇跡です。 いつも持ち歩いて遊べるコンパクトなカメラが欲しかったのです。ぶっちゃけX100Vはそこまでコンパクトではないのだけれど35mm判換算で35mmのレンズというのが完全にツボ。 スナップを撮るのが楽しくなりそう。この価格でレンズ交換できないカメラだといのもたまりません。 FUJIFILM デジタルカメラ X100V ブラック X100V-B created by& ...

© 2023 BridgeBook.JP