UlyssesとiPhoneでブログを書いてみる
昨日は久々に朝から夜までびっしりとスケジュールが入っていてブログを書く時間が取れませんでした。 いやーそれでも書こうと思ったんですけど、気持ちいいくらいにダメでした。 ここまで詰まることはめったにないんですけど、そのめったに出くわしちゃったという。 夕方の移動時間の電車で運良く座れたので、「しゃーんなろー!こうなったらモブログや!」と思ったのも束の間、iPhone握りしめて寝てました…。 ただ、こういう展開は今後もあり得るし、スマホでサクッとブログが書けたらいいなぁと前々から思っていたので、ちょいと練習を ...
Macでブログを書くアプリはMarsEdit4。iPad Proで書くならUlyssesというスタイル。
Macでブログを書くならMarsEdit4、iPad Proで書くならUlyssesというアプリを使うのが便利です。 どちらも定番中の定番アプリですね。 ブログはほぼMacかiPad Proで書いています。もはや、この2つのアプリがないとブログライフが成り立たないくらいの勢いです。 僕はMarsEdit4やUlyssesで記事を書いてWordPressに送り、修正や調整をした後にプレビューで確認をしてから公開するというスタイルをとっています。WordPressの投稿画面で書くということはほとんどありません ...
iPad Pro 10.5でブログを書くのにUlyssesを使い始めた
iPad Proでブログを書くのに、前から気になっていたUlyssesを使い始めました。 Macでは定番のMarsEditで書いているのですが、iOSデバイスではいろいろと試したもののいいツールが見つからずにいました。 iPadで快適に書くのは半ば諦めていたのですが、iPad ProとSmartKeyboardを使うようになって、iPadでブログを書きたいという思いが再燃してきたのです。 あちこちのブログでレビューを見てみると、Ulyssesを使っている人も多いし、評判もいいでんですよね。 ということで試 ...