a7IIIとa6400のバッテリーとチャージャーを購入。

α7IIIとα6400のバッテリー

USB給電ができれば十分なんて言っていたのですが、マウント変更を決めたのでa7IIIとa6400のバッテリーとチャージャーを購入しました。

[st-card id=11890 label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="on"]

カメラは仕事でも使うので予備バッテリーは必須なのですが、まぁ、チャージャーも含めるといいお値段ですね…。

純正バッテリーで安心を買う。

EOSの時にはサードパーティのバッテリーを買ったこともあるのですが、フル充電しておいても放電が激しく予備バッテリーとしては結局怖くて使えませんでした。

それ以来、バッテリーは純正のものを買うことにしています。

にしても、ソニーのアイテムはいちいち高い…。

α7III用バッテリー NP FZ100

a7III用のバッテリー。

スチルの撮影はそこそこバッテリーはもつかなという印象ですが、動画の撮影となると消費が激しくなります。

動画の撮影の場合は、USB給電では厳しいので交換用のバッテリーがやっぱり必要ですね。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥10,000 (2024/10/06 11:56:27時点 Amazon調べ-詳細)

BC-QZ1

こちらはバッテリーチャージャー。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥10,834 (2024/10/07 05:47:49時点 Amazon調べ-詳細)

うむ。バッテリーチャージャー以外の何ものでもない。

今までの感覚ではバッテリーチャージャーは付属品だったので、別売りで購入するとなるとやっぱり割高に感じます…。

ACC-TRW

a6400用のバッテリーはチャージャーとセットのものを購入。別々に買うと割高なのでセットのものがおすすめです。

スチルは意外にもつかなという印象もありますが、動画の撮影時にはやっぱりバッテリーの消耗が激しいので、こちらも予備は必須です。

がっつり消耗した状態からモバイルバッテリーで給電するのも結構時間がかかります。

a6400はバッテリーとメモリーカードが尽きない限りは動画を撮り続けることができるので、動画撮影時にはa7IIIよりも使用頻度が高いです。

なので予備バッテリーはもう一つくらい欲しいかもですね。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥10,300 (2024/10/07 05:47:49時点 Amazon調べ-詳細)

この記事を書いた人

TakashiBridgeBookJP
デジタルガジェットやカメラ、写真、文房具などが大好きなWEBプロデューサー。浦和レッズサポでもあります。