今さらながらにEOSで動画を撮ることの面白さにはまっています。
どうして今までこの面白さに気付かなかったんだ!と思ったりもしたのですが、5D mkIIや7D、6Dあたりだとまだまだ一眼で動画撮影をしようという気にならなかったんですよね。
被写界深度の浅さは魅力だったけれど、扱いが難しかったなぁと。
特にピント。動画撮影でピントを合わせるのが特にハードルが高かった。AFは遅いし、かといって液晶を見ながらMFでピントを合わせる技術もないし…。
が、D IVを手にしてみるとAFのスピードや追従なども5「これなら!」って思うんですよね。
ここ数年はスチルを撮るうえでカメラを買い替えようと思ったことはあまりなかったのですが、ムービーを撮るならやはり新しい技術を積んだカメラの方が絶対にいい!ということを痛感中です。
このムービーを見るとEOSを使って動画が撮りたくなる!
最近はEOSで撮影された動画のメイキングを見るのが楽しみの一つです。カメラの特徴を説明しながらのメイキングは公式サイトならではです。
これを見ると撮りたくなるし、欲しくなりますね(笑)。
EOS 6D Mark II ''TSUKIJI''メイキング映像【Canon公式】
EOS 5D Mark IV “Trip to the Beach”メイキング映像【Canon公式】
EOS 80D EOSムービー“Anniversary” メイキング映像 撮影秘話 【Canon公式】
EOS 8000D EOSムービー“Pastry Chef”メイキング映像 【Canon公式】
EOS 7D Mark II EOSムービー“Cello”メイキング映像【Canon公式】
やっぱりバリアングルのカメラが欲しいなぁ…。